SSブログ

地蛤(じはま) [美味しいもの]

ちょっとさかのぼって、ひな祭りの前日のお話。

仕事がお休みだった私は、大阪梅田に出かけておりました。

「ひな祭りだし、地蛤でも買おうかな。
 大きいのは高いけど、1個で良いから美味しいのを食べたいな。」

そう思い、デパ地下の魚売り場に向かったのでした。

------

そう、あれは2年前のひな祭り。
会社帰りに美味しい魚を売るスーパーに寄った私は、
直径5センチほどの大きな大きなハマグリに出会ったのでした。
それが千葉産の地蛤との出会いでした。

地蛤は半額になっていて、それでも1個150円前後だったかな。
4つほど入って、600円くらい。
大きな蛤が美味しいのは知っていたので、買って帰ったのですが、想像以上の美味しさ。

お椀に1つしか入らないほど大きく優雅に開いた蛤。
001.JPG
柔らかく、甘みが強く、口に含むと気品のある良い香りがしました。
(値段に嘘は無いと思った。笑)

それ以来、この時期になると同じスーパーを見に行くのですが、
中国産しか置いておらず、今年はデパ地下を見ることにしたのです。

------

さて、今年に戻って。

デパ地下の魚売り場で、当時と同じくらいの千葉産の地蛤を見付けた私は、
100gで550円と書かれているのを見て、
売り場のおばさんに1個あたりのグラム数を計ってもらうことにしました。

結果、1個あたりだいたい80g。ということは1個440円くらい。
(全然話は違うけれど、貝は1個、2個・・・と数えるのでしょうか・・・?)

我が家は女性が2名なので、最低2個は欲しい。
でも、万が一火を通しても貝が開かなかったことを考えると予備の貝も欲しい・・・

ってことは、3個で1,320円。4個で1,760円[たらーっ(汗)](笑)

手は出せないことは無いけれど・・・と迷いに迷い、結局諦めて帰り、
その後、スーパーで千葉の小さい蛤5個で573円(それでも1個100円越え)を買いましたとさ(笑)

醍醐味はちょっと欠けるものの、ふわっと良い香りがして美味しくいただきました。
それにしても年々高くなってますね・・・国産蛤・・・。
いつかアワビのような超高級品になってしまうのでしょうか[もうやだ~(悲しい顔)]image.jpeg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。